🥥 モダン空間で楽しむ! 西早稲田のスリランカ料理“ランプライス”の魅力🌿

「西早稲田のApusara Restaurant & Barで提供されるスリランカ料理ランプライスを紹介する記事アイキャッチ画像。バナナリーフ包みのランプライスやスリランカカレーの魅力を伝えるデザイン。」 🇱🇰スリランカ料理

西早稲田駅から徒歩5分ほど。
カレーの名店「エチオピア高田馬場店」の前を通り、
目的地の【Apusara Restaurant & Bar(アプサラ)】へ。
コンクリート打ちっぱなしのモダンな店構えが印象的で、入店前から期待が高まります。

実はこちら、NHKドラマ10『東京サラダボウル』第2話にも登場したお店。
作中でおすすめされていたのが、今回のお目当て【バナナリーフ包み飯(ランプライス)】
店内にはドラマのポスターも掲示されており、作品ファンにはたまらない要素も。

amazonプライムでも、Blue Ray でも、漫画でも!


amazon prime Video

  • Lamprais(ランプライス/バナナリーフ包み) ¥1,980
  • Lunu Miris(ルヌ・ミリス) ¥330
  • Fish Curry Plate(フィッシュカレープレート) ¥1,760
  • Fish Roll(フィッシュロール) ¥780
  • Yogurt & Kithul Treacle(ヨーグルト&キトゥルシロップ) ¥550
  • Watalappan(ワタラッパン) ¥660

※この日はアッパーが品切れ。暑い時期は発酵が進みやすく日持ちがしないため、提供分が限られるとのこと。オーダー希望の方は事前連絡がおすすめです。


ランプライスは、包まれた状態からワクワクが止まりません☺️。

葉を開封する瞬間、ふわっと漂う香りが食欲をそそります。
中にはチキンカレーゆで卵カトゥレツ(魚コロッケ)など具沢山のラインナップ。
スリランカの美味しさが凝縮されたごちそうご飯です。
パッパダムを割って混ぜながら食べると風味がさらに広がります。


スリランカ料理に欠かせない魚カレー。
ごろっと大きなカツオが贅沢に入っており、ココナッツ仕立ての優しい甘さの後から、
じわじわとスパイスの辛さが追いかけてきます。
他の南アジアのダル(レンズ豆カレー)とは異なり、ココナッツ風味。
こちらとの組み合わせも抜群で、まさにスリランカらしい味わい。


フィッシュロールは、魚餡をクレープ状の生地で包み、サクッと揚げたスナック。
カトゥレツよりも餡がとろりとしていて、軽食というより“ごちそうおやつ”。
スリランカのチリソースをつけて食べるとビールが欲しくなる味。
オプションの ルヌ・ミリス(玉ねぎベースのチリペースト)を加えれば、一気に刺激的な味わいに🌶️💦


Yogurt & Kithul Treacle椰子から取れるキトゥル・トリクルは黒蜜のような濃厚な甘さとカラメル感。ヨーグルトの酸味と抜群の相性。
Watalappanカルダモン香るスリランカ風プリン。甘さと爽やかさの新鮮な組み合わせ☺️


ランプライスは、バナナリーフにカレーや副菜を詰めて蒸し焼きにしたスリランカの名物料理
特別な日やお祝いの席で振る舞われるハレの日ごちそうです。
蒸し焼きにすることで香りが全体に行き渡り、一体感のある味わいが楽しめます。


  • 旅気分:★★★★★(西早稲田でスリランカ旅行気分!)
  • ズボラでも通える度:★★★★☆(落ち着いた雰囲気で入りやすい)
  • 心がほどける度:★★★★★(デザートとスパイスで満たされる余韻)

pusara Restaurant & Bar(アプサラ)
📍 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目19−1 いせかねビル 1 F
 電話番号: 03-6205-5252
🚃 アクセス:副都心線 西早稲田駅から徒歩5分
⏰ 営業時間:平日 :11:30〜15:00 17:00〜2200 (火曜休)
      土日祝:11:30〜22:00
URL:https://apsararestaurant-tokyo.com/
公式インスタ:apsara.japan

奥でスタッフが一つ一つ、心を込めてランプライスを仕込んでいます☺️🌿


📢 お知らせ

本記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
※購入価格は変わりませんが、ブログ運営の支えになります。

コメント