🏘️ 不安になる細道の先で、ミャンマーの家庭に出会ったような昼ごはん

「Baba Feelの外観とミャンマー料理メニュー看板(高田馬場)」 🇲🇲ミャンマー料理

🧭 見つけにくいけど、通いたくなる現地食堂【Baba Feel】

最近、あなたのようなニッチな界隈で、
じわじわと話題になっているのが【Baba Feel】
高田馬場の住宅街、ちょっと不安になるような細道の奥。
でも、その先にあるのは現地の人たちも通う本格ミャンマー食堂

🧭 まずは、高田馬場とミャンマー料理

高田馬場にはミャンマー料理の名店が数多く集まり、“リトル・ヤンゴン”とも称されるエリア。
ミンガラバー、ルビー、スウェーミヤンマー、ノングインレイといった老舗が健在ななか、
Baba Feelのような新顔も登場し、さらに層の厚さを増しております。

🗺️ 地元民にも愛される、現地スタイル

Baba Feel の看板 入り口の目印

最近、界隈でじわじわと噂になっているのが【Baba Feel】。
住宅街の細道の奥、ちょっと不安になるような立地ながら、その先には現地の方も通うミャンマー食堂が待っている。

Baba Feel 店前の通路。この奥に店舗あり。

不安(笑)

Baba Feel 店前の通路。

これ?

Baba Feelの外観。ミャンマー料理店。

いい感じ。そそられますね🤤

勇気を出して、ドアを開けてみましょう!

「ミンガラバー🙋‍♂️」

🍛 日替わり定食セットが最高

アラカルトにもニッチな料理が揃っている【Baba Feel】ですが、私も訪れることが多いランチタイムでは、もっぱら「定食セット」を注文しています。

一日を通して提供されているこの定食は、
【ごはん+副菜(数品)+メイン】がついた“日替わり定食”スタイル日替わりの副菜とメインのおかずを組み合わせたもの。
その日の内容によって表情が変わるのが、最大の魅力です。

Baba Feel おすすめの定食。主食と副菜①
Baba Feel おすすめの定食。主食と副菜②
Baba Feel おすすめの定食。主食と副菜③

毎回少しずつ異なるのですが、時折、ミャンマー納豆が出ることもあります。
これがワクワクで楽しい。

スパイスの主張は控えめながら、ハーブや発酵調味料の奥行きがじわじわと染み入る
ご飯と副菜のプレートだけでも完成度が高く、さらに別皿でメインのおかずが加わることで、まさに“ミャンマーの家庭ごはん”を思わせる満足度。

📜 定食メニュー紹介

リンク:メニュー帳:【Baba Feel 】@ 高田馬場, 東京都🇲🇲

• 豚肉と竹の子の酢漬けスパイシー煮定食 ¥1500 (ဝက်သားနှင့်မုန်ညင်းချဉ်အစပ်ဟင်း)

Baba Feel 豚肉と竹の子の酢漬けスパイシー煮定食 ¥1500
 (ဝက်သားနှင့်မုန်ညင်းချဉ်အစပ်ဟင်း)

柔らかく煮込まれた豚肉とタケノコ。酸味がサッパリ、スープ仕立て。

• 干物豚揚げ(辛)定食 ¥1500 (ခြောက်အမဲသွပ်ကြော် (စပ်))

Baba Feel
干物豚揚げ(辛)定食 ¥1500 (ခြောက်အမဲသွပ်ကြော် (စပ်))

カリカリの小魚。甘辛い日本でもありそうなご飯のお供。

• 豚肉の辛いスパイシーな煮定食 ¥1500 (ဝက်အစပ်ချက်)

Baba Feel
豚肉の辛いスパイシーな煮定食 ¥1500 (ဝက်အစပ်ချက်)

柔らかく仕上げられた油煮。

「ウェッ・アサッ・チェッ」辛口ウェッターヒン。

• 豚のソーセージ揚げ定食 ¥1500 (ဝက်အူချောင်းကြော်)

Baba Feel
豚のソーセージ揚げ定食 ¥1500 (ဝက်အူချောင်းကြော်)

ちょっとドライな、甘辛ソーセージ。

• 豚肉の豆ペーストスパイシーな煮定食 ¥1500 (ပဲမှုန့်ဝက်အစပ်ဟင်း)

Baba Feel
豚肉の豆ペーストスパイシーな煮定食 ¥1500 (ပဲမှုန့်ဝက်အစပ်ဟင်း)

「ペーモウン・ウェッアサッヒン」豆で作られた味噌や甜麺醤のようなミャンマーの調味料を使用。コクと旨みが抜群。ご飯に抜群に合うおかずです。

• 豚肉の辛いレモンバジルスパイシーな煮定食 ¥1500(ဝက်ကလောင်(ပင်မော:)အပွချက်)

Baba Feel
豚肉の辛いレモンバジルスパイシーな煮定食 ¥1500
(ဝက်ကလောင်(ပင်မော:)အပွချက်)

こちらも豚肉の柔らかい油煮。レモングラスとバジルたっぷりの爽快感の感じる逸品。油はちょっとな。なんて方にはいいかもしれません。

• ミャンマー民族(カレン族)の料理 ¥1400 (ကရင်တိုင်းရင်းသားဟင်း)

Baba Feel
ミャンマー民族(カレン族)の料理 ¥1400 (ကရင်တိုင်းရင်းသားဟင်း)

「ミャンマー南東部〜タイ北西部にかけて住む山岳民族」の料理。時折売り切れのこともある人気の一品。レモングラス、コブミカンなどの香草とスパイスを使用。スープ仕立てでさっぱりとした味わい。

• サムーザサラダ ¥980 (စမူဆာသုပ်)

Baba Feel
 サムーザサラダ ¥980 (စမူဆာသုပ်)

インドにサモサチャットなんかありますが、野菜と香草、ピリ辛ソースで和えられてサラダ仕立て。ミャンマーサモサのがわは春巻きのがわに近いのでサクサク感が特徴。

• ミャンマーTEA ¥300 (မြန်မာလက်ဖက်ရည်)

Baba Feel
•ミャンマーTEA ¥300 (မြန်မာလက်ဖက်ရည်)

ミャンマーチャイは、エバミルクやコンデンスミルク。

✅ ズボラ的おすすめポイント

• 日替わりで「何が出てくるか楽しみ」系ミール
• 通好みの発酵系おかずに出会える確率が高い
• ランチでミャンマーの“ふつう”を知る入り口に

⭐ 勝手にズボラチャート

🛫 旅気分:★★★★★(高田馬場で食べるヤンゴン)
👕 ズボラでも通える度:★★★★★(場所が少し奥)
😌 心がほどける度:★★★★★(やさしい味わいと空気)

🏪 店舗情報

店名:Baba Feel 鴨焼き
所在地: 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場4丁目10−16
アクセス:JR高田馬場駅 徒歩2分
電話番号: 03-5937-2022
営業時間:11:00〜2:00

📢 お知らせ

本記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
※購入価格は変わりませんが、ブログ運営の支えになります。

コメント