アパホテルで楽しむ本格ナシレマッ!

アパホテル水道橋の前に立てられたマレーシア料理店「マレーカンポン」の宣伝看板。「朝からナシレマッ!?」のコピーが目立ち、朝食メニューを紹介するポスターが写っている。 🇲🇾マレーシア料理

マレーカンポンコピティアム水道橋店 @水道橋・東京都🇲🇾

朝早く起きて、
向かったのはアパホテル併設のマレーシア料理店「マレーカンポンコピティアム水道橋店」

「マレーカンポン コピティアム水道橋店」の外観と緑色の看板。店頭には朝食メニューの立て看板が設置されている。

🍴 ナシレマッとテタレで朝食革命

このお店、渋谷で人気の【マレーアジアクイジーン】の姉妹店で、
〈アパホテル日本橋 馬喰町駅前〉〈アパホテル水道橋駅前〉に展開中🏨

なぜアパホテルにマレー料理?
18億人のムスリム市場を見据えたビジネス戦略…?(※これはあくまで個人の推測です✍️)
💼 そんな想像をしながら、ホテルロビーの横にある静かな店内へ。

ここでは、ラクサ、ロティチャナイ、サテ、チキンカレー、カヤトースト、ワンタンミーなど、
定番のコピティアムメニューが朝から楽しめます
☀️

ナシレマッの各構成を説明するPOP。具材に赤線で注釈が加えられており、レンダン、煮干し、ピーナッツなどが紹介されている。
カヤトーストと南洋コピの食べ方を紹介したPOP。写真とテキストで温泉卵やジャムの説明がされている。

注文したのは朝の王道セット🍛☕️ 

Nasi Lemak ¥1300
ナシレマッ(ココナッツミルク炊きごはん+おかず)
Teh Tarik ¥550
テタレ(マレーシア風ミルクティー)

関連ブログ:メニュー帳:【マレーカンポンコピティアム水道橋店】@水道橋, 東京都🇲🇾

Nasi Lemak ナシレマッ

ナシレマッのプレート。ご飯を中心にチキンレンダン、煮卵、揚げ煎餅、じゃこ、きゅうり、ピーナッツ、サンバルが彩りよく盛り付けられている。
スプーンですくったチキンレンダンのアップ。濃い茶色のソースがたっぷり絡んでいる。

ほんのり香るココナッツ風味のお米🌴に、煎餅の香ばしさが合わさって、朝から大満足の一皿!
添え物には定番のピーナッツ🥜、じゃこ🐟、ゆで卵🥚、スライスきゅうり🥒、揚げ煎餅、
そして強辛のサンバル🌶️が。

レンダンといえば、ビーフのイメージが強いけど、こちらはチキン🍗
濃いめの味付けながら、チキンなので軽やか。
口の中でほろっとほぐれて、微かにココナッツの繊維感も。
クセになる…!

私は断然、チキン派🐓
ぜひ一度は、チキンもトライしてほしい。



Teh Tarik テタレ(マレーシア風ミルクティー)

泡立ち豊かなテタレ(マレー風ミルクティー)のカップ。東南アジア風の花柄が描かれた陶器。

そして、甘〜く泡立てられたテタレが朝のテンションをさらに引き上げてくれる☁️
すり切り、なみなみに注がれていて、ほんと嬉しい☺️

早朝から、異国の朝食が楽しめるなんて…アパホテル最高👏

セルフサービスのドリンクバー。温水ポット、アイスコーヒー、コップや砂糖、ミルクなどが整然と並んでいる。

もちろんホテル一階なので、こちらのフリーコーナもOK。
宿泊者の朝食付きの宿泊は利用できるようなので、これもまた嬉しい😚

🪄 勝手にズボラチャート

🛫 旅気分:★★★★★(ホテルのロビーから、マレーシアにワープ)
👕 ズボラでも通える度:★★★★★(朝の散歩ついでにもぴったり)
😌 心がほどける度:★★★★★(甘くて辛くて、朝からととのう)

🏠 店舗情報

・店名:マレーカンポンコピティアム 水道橋店(Malaysia Halal Cafe Restaurant)
・住所:〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目22−14 アパホテル〈水道橋駅前 〉1階
・営業時間:7:00〜10:00、11:00〜14:00(無休)
・電話:03-6261-7703
・公式ホームページ:https://www.mkkopitiam.com/
・インスタグタラム:malaykampungkopitiam

📢 お知らせ

本記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
※購入価格は変わりませんが、ブログ運営の支えになります。

コメント